About

会社情報

  • 事業紹介
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • SDGs
  • DIVERSITY
  • アクセスマップ

コンタクトセンター事業

AI自動コール

AI自動コールでは、質問応答エンジンが会話の内容を理解して回答をいたします。AI技術により、業務毎に構築したFAQや蓄積した応対データベースから回答を抽出し、自動応答するQA検索性能を発揮いたします。また、歯科や美容室など、受け付けた予約の確認のようなバックフロー業務も、基幹システムとの連携も行うことで可能となっております。

カスタマーサポート

カスタマーサポートサービスでは、お客様企業にとって最適なアウトソーシングの形をご提案し、顧客の利便性向上と運用・コストの効率化を実現します。現状診断・サービス全体の企画書作成・コミュニケーションシナリオの作成・要件定義・利用規約作成・KPI設定・運用設計・ガイドライン作成までをとりまとめ、ワンストップソリューションをご提供致します。

テクニカルサポート

パソコンやスマートフォン、タブレット等のIT製品や、IOTが凄まじい勢いで広がっている状況で、インターネットに繋がっているエアコン・掃除機・冷蔵庫・洗濯機等の家電製品から自動車まで、テクニカルサポートのサービスをご提供致します。製品知識や技術知識が必要な商品の使用方法等に関する問い合わせや修理受付等、ICTのハード・ソフトに関わらずマニュアルのあるものなら対応可能となっており、テクニカルサポート経験・実績を活かして高品質なコールセンター運営をご提供致します。

マルチリンガルサポート

多言語コールセンターサービスは、通訳が必要な外国人のお客様に対して、低コストかつ手軽に始めることができる5ヶ国語(英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語)に対応する電話通訳サービスです。日本語もネイティブレベルのオペレータは各言語に特化したスペシャリストで、コミュニケーションの橋渡し役としてクオリティの高い対応をご提供致します。

インサイドセールス

コールセンターシステムにより蓄積したデータを元に、電話・Eメール・SMSを複合的に組み合わせ、大量のユーザにリーチできるように継続的にコンタクトし、お客様や企業様の環境・要望に合わせた商品やサービスをご提供致します。アンケート調査などのテレマーケティングから商品紹介・購入促進・リテンションまで、高い品質を保ちながら効果を出し続けます。

RPA事業

SRPA(Smart Robotics Process Automation)

SRPAにより、ロボットがWEBブラウザーやOfficeアプリケーションでのクリック操作/入力作業を人の手で行うよりも高速に実行してくれるだけでなく、与えたタスクを正確にこなします。SRPAは与えられたルールのみに従って忠実かつ正確に動作するため、時間だけではなく、人為的ミスの削減もいたします。日々のルーティン業務はSRPAに実行させ、コア業務に集中できます。

詳しくはこちら

ごあいさつ

AIサポートは、商品・サービスの提供を通じ、お客様が抱えているさまざまな課題の解決に貢献してきました。
より良い‘Smart life’の実現に向けてサポートすることこそがAIサポートの経営理念の実現であり、
それを目指してあらゆる方法や考えで取り組む全ての活動では失敗を恐れない積極果敢な挑戦が必要であると私たちは考えます。
また法規制や企業倫理を遵守し、ステークホルダーの皆さまより求められる水準を超えた責任を果たしていくことはもちろん、
AIサポートが起こす革新的な価値創造による「未来のありたい姿」の提案を今後とも継続いたします。

代表取締役山口雄大

会社概要

社名 株式会社 AIサポート
(AI Support Co., Ltd.)
代表取締役 山口 雄大
設立 2016年11月1日
資本金 10,000,000円
所在地 〒171-0014
東京都豊島区池袋二丁目9番4号
池袋MSビル6階
TEL 03-5927-8732
FAX 03-5927-8742
URL https://support.ai-spt.jp
業務内容 □コンタクトセンター事業
  • ・AI自動コール
  • ・カスタマーサポート
  • ・テクニカルサポート
  • ・マルチリンガルサポート
  • ・インサイドセールス
□RPA事業
経営理念 『Support For Smart Life』
事業許可
番号
派遣許可証:派13-307813
職業紹介 :13-ユ-308539
代理店届出
番号
C1906478(代理店届出制度対応済み)
事業者番号
届出電気通信事業者:
A-29-15797
古物商許可証:
第305501706258
プライバシーマーク:
登録番号 第17003046(02)号
JIS Q 27001:2014
(ISO/IEC 27001:2013):
審査登録証 JP17/080453
届出電気通信事業者 :A-29-15797
古物商許可証    :第305501706258
プライバシーマーク :登録番号 第17003046(02)号
JIS Q 27001:2014 (ISO/IEC 27001:2013):
審査登録証 JP17/080453
適格請求書発行事業者登録番号 T4013301039636
商標登録

コンタクトサポート

登録第5987800号
有資格者 COPC CX規格 
推進リーダー資格 6名
COPC CSP規格 
登録コーディネータ資格 2名
取引先
金融機関
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、
きらぼし銀行、巣鴨信用金庫

Privacy Policy

個人情報保護方針について

Privacy Policy

個人情報保護方針について

制定日:2016年12月1日
最終改定日:2016年12月1日

株式会社AIサポート(以下「当社」という。)は、カスタマーサービス業務、テクニカルサポートサービス業務、多言語サポートサービス業務からなるコンタクトセンター運営を中核業務とし、その他に代理店事業を行っております。
当社が取扱う個人情報の保護について、社会的責任を十分に認識して、本人の権利利益を保護し、個人情報に関する法規制等を遵守いたします。
また、以下に示す方針を具現化するために、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的な改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言いたします。

a)当社事業、並びに従業員の雇用、人事管理等において取扱う個人情報について、予め特定された利用目的の範囲内において、個人情報の適切な取得・利用および提供を行い、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)は行いません。また、そのための適切な措置を講じます。

b)当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守いたします。

c)当社は個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失またはき損等のリスクに対しては、合理的な安全対策を講じ、事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させていきます。また不適切な事項については是正を行うなどの内部規程を定め、個人情報を最善の状態で保護いたします。

d)当社は個人情報の取扱いに関する苦情および相談対応への内部規程を定め、苦情および相談には、迅速かつ誠実に対応いたします。

e)個人情報保護マネジメントシステムについて、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直して、その改善を継続的に推進していきます。

本方針は、全役員並びに従業員に配布して周知徹底させるとともに、いつでも、どなた様でも入手可能な措置を講ずるものとします。

株式会社AIサポート
 代表取締役 山口 雄大

個人情報お問合せ窓口
https://support.ai-spt.jp/contact/

About Handling of Personal Information

個人情報の取り扱いについて

About Handling of Personal Information

個人情報の取り扱いについて

■直接書面以外の方法によって取得する個人情報の利用目的
当社はコールセンター業務、代理店業務、人材の派遣または紹介業務において、顧客情報を預かることがあります。その利用目的は委託された業務を遂行するためであり、それ以外の目的には一切利用致しません。

■開示対象個人情報に関する周知事項
1.事業者の氏名又は名称
株式会社AIサポート
代表取締役 山口 雄大
〒171-0014
東京都豊島区池袋二丁目9番4号 池袋MSビル6階

2.個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名または職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者 管理本部長 入江 友和
TEL:03-6903-1750

3.認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先
認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先
個人情報保護苦情相談室
住所
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
TEL:
03-5860-7565
0120-700-779
【当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません】

4.すべての開示対象個人情報の利用目的
1) お取引先の皆様に関する個人情報
・当社各事業に係る連絡、協力、交渉、契約履行等のため
2) お問い合わせされた皆様に関する個人情報
・当社各事業に関するお問い合わせ対応のため
3) 従業員に関する個人情報の利用目的
・人事管理等のため
4) 採用募集者に関する個人情報の利用目的
・採用選考のため
・採用選考手続き及びその結果に関する連絡のため
・入社前手続き実施とその他の手続きに関する連絡のため
5) 人材の派遣または紹介業務に関する情報の利用目的
・派遣元として派遣登録するため
・派遣先の情報
・紹介元として被紹介者登録のため
・紹介先の情報
・派遣先または紹介先の選考手続き及びその結果に関する連絡のため
・派遣または紹介の際の実施とその他の手続きに関する連絡のため
6) 取得した個人情報の取扱いを委託する際は、弊社の委託先選定基準に基づき厳正な選定を行い、機密保持契約を締結したうえ必要かつ適切な監督を行います。

5.保有個人データの安全管理のために講じた措置について
当社は外的環境を把握した上で保有個人データの安全管理のために以下の措置をしております。
・組織的安全管理措置
組織体制の整備、個人データの取扱いに係る規律に従った運用、個人データの取扱い状況を確認する手段の整備、漏えい等事案に対応する体制の整備、取扱い状況の把握及び安全管理措置の見直し等に関して、必要な措置を講じています。
・人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修等を行なっております。また、個人データについての秘密保持に関する事項を含む誓約書を取得しております。
・物理的安全管理措置
個人データを取り扱う区域の管理、機器及び電子媒体等の盗難等の防止、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止、個人データの削除及び機器、電子媒体等の廃棄に関して、必要な措置を講じています。
・技術的安全管理措置
情報システムに関して、アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防止、情報システムの使用に伴う漏えい防止等に関して、必要な措置を講じています。

6.開示対象個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、苦情及びご相談につきましては、以下第6項の「個人情報お問い合わせ窓口」にご連絡ください。

7.開示等の求めに応じる手続
1) 開示対象個人情報について
「開示対象個人情報」とは、JIS Q15001:2006の3.4.4.1において次のとおり定義されております。
『事業者は、電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成した情報の集合物または一定の規則に従って整理、分類し、目次、符号などを付することによって特定の個人情報を容易に検索できるように体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、事業者が本人から求められる利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができる権限を有するもの。』
※『直接書面以外の方法によって取得する個人情報の利用目的』に明記している個人情報については、開示対象個人情報ではありませんので、開示等の求めには応じることが出来ません。

2) 当社が保有する「開示対象個人情報」は、
(1)当社の各事業で取得したお客様の個人情報(当社が業務を受託し、提供元・委託元からお預かりした個人情報は含みません)
(2)お取引先の皆様に関する個人情報
(3)当社の全ての従業者の雇用管理に関する個人情報
(4)当社へ入社を希望される皆様に関する個人情報
(5)各お問い合せされた皆様に関する個人情報

3) 開示請求の申出先
開示請求は前述の「個人情報お問合せ窓口」にお問合せの上、当社が保有するご自身の個人情報の、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求める場合には、当社所定の書面に必要事項をご記入の上、提出していただきます。

4)開示請求依頼にあたっては、本人確認をさせていただきます。場合によっては、公的な証明書の写しを郵送して確認させていただくことがあります。
※ 代理人については、委任状の提出して頂き確認を行います。
なお、代理人を立てる場合には、ご本人と代理人両者の公的証明書のコピーの提出が必要になります。
また、電話やメール、FAXなどで開示等の要求のあった場合は、一切受け付けておりませんので、簡易書留郵便等の発送記録が取れる方法での提出をお願い致します。
※ 未成年者又は成年被後見人の法定代理人の場合は、法的な代理権を証明する書類で代理権があることを確認いたします。

5) 開示請求(「利用目的の通知」「開示対象個人情報の開示」の請求)にあたり、手数料は1,000円を上限に徴収いたします。
これを超えることが明白な場合は別途、ご連絡いたします。

8. 個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情及びご相談について
個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情及びご相談につきましては、以下の「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

information security policy

情報セキュリティ基本方針について

information security policy

情報セキュリティ基本方針について

株式会社AIサポート(以下、「当社」という)は、情報セキュリティを確保することが重要な経営課題と認識し、業務を通じて収集されたお客様情報ならびに当社が取り扱う情報資産について、適切な安全対策を講じ情報資産の保護を実現することが不可欠と考えます。
当社は、情報セキュリティマネジメントシステムの確立・運用によって、業務上取り扱う各種情報資産の機密性と完全性、可用性を守り、情報漏洩及び改ざん等のセキュリティ事故の発生を防止することを目指します。
その目的のために、下記の情報セキュリティの行動指針を定めるものとします。

行動指針

1.当社は、情報セキュリティマネジメントシステムの確立と継続的な改善を実現するため、定められた手順を用いて情報資産リスクを明らかにし、適切なリスク対応を実施します。
2.当社は、情報セキュリティに対する役割及び責任を明確に定め、情報資産を適切に管理します。
3.当社は、情報セキュリティを維持する責任を自覚させるために、経営者・従業員及び関係者全てに、教育・啓蒙活動を行います。
4.当社は、情報セキュリティマネジメントシステムが実施されていることを監視・記録し、情報セキュリティ目的の設定とその達成、定期的な内部監査・マネジメントレビューによって、運用の確実性を高め、継続的な改善を図ります。
5.当社は、万一、情報セキュリティ上の問題が発生した場合、直ちに、原因を究明しその被害を最小限にとどめると共に、事業継続性を確保するよう努力します。
6.当社は、情報資産及びその取扱について、法令やその他の社会規範、顧客との契約を順守します。

制定日:2016年12月1日
株式会社AIサポート
代表取締役 山口 雄大

Customer Harassment Policy

カスタマーハラスメントに対する方針

Customer Harassment Policy

カスタマーハラスメントに対する方針

はじめに
当社は、『Support For Smart Life』を経営理念として掲げ、誰もが便利で快適な生活を送ることができる社会に貢献したいと考えております。「誰もが」には当然ながら当社の社員も含まれております。

働く社員一人ひとりが持つ能力を最大限発揮し、心身ともに健やかに、いきいきと活躍することができる、安全で働きやすい職場環境を確保することが、経営理念の実現やお客さまへ質の高いサービスを提供する基盤であるものと考えております。

当社は、お客さまからのご意見・要望に対して、これからも真摯に対応してまいります。しかしながら、カスタマーハラスメントに該当する行為に対しては、毅然とした対応を行い、働く社員一人ひとりを守ることも、継続的に質の高いサービスを提供していくためには不可欠と考え、「カスタマーハラスメントに対する方針」を策定いたしました。

■カスタマーハラスメントの定義
お客さまからのクレーム・言動のうち、要求内容の妥当性が認められないもの又はその妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであり、当該手段・態様により、で働く社員の就業環境が害されるおそれがあるもの。

【該当する行為】
※以下の記載は例示であり、これらに限られるという趣旨ではありません。

長時間の拘束行為
・提供する商品やサービスと関係ない内容での長時間拘束
・何度も同じ説明や謝罪をさせるなど業務に支障を及ぼす行為

過剰な繰り返し行為
・クレームの過剰な繰り返し
・同様の要求での度重なる電話

過度に批判的な発言
・怒声、恫喝、罵声、暴言を繰り返す行為
・侮辱、人格を否定、名誉を棄損する発言

正当な理由のない過度な要求
・合理性のない金品要求
・正当な理由のない(電話代、時間などの)補償要求
・約款を超えた過剰な要求
・提供していないサービスや対応していない仕様への要求
・従業員の解雇など人事異動・社内罰則の要求

言葉遣いへの過剰な指摘行為
・話のすり替え、揚げ足取り、執拗な責め立て
・要求が通らない場合に言葉尻を捉える行為

脅迫行為
・脅迫的な言動、反社会的勢力と繋がりのある言動
・プライバシーを侵害する言動
・SNSやマスコミへの暴露のほのめかし
・SNSやマスコミへ従業員の個人情報、会社や従業員の信用を毀損させる内容の投稿

来社・訪問の強要
・来社や訪問での説明、謝罪の強要
・特別対応要求行為
・優位的な立場にいることを利用した特別な対応の要求や暴言

セクハラ行為
・従業員への猥褻な言動

■カスタマーハラスメントへの対応姿勢
当社は、当社で働く社員一人ひとりを守るため、カスタマーハラスメントが行われた場合には、お客さまへの対応をいたしません。さらに、悪質と判断される行為を認めた場合は、警察・弁護士等のしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対処します。

皆さまのご協力のもと、より品質の高いサービスを提供できる体制を構築してまいります。
今後とも、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2024年7月
株式会社AIサポート
代表取締役 山口 雄大

SDGs

社会課題の解決により持続的な社会の実現と、会社の持続的成長を両立させる取り組みを両立させるために、
2019年より素晴らしい環境を守り動植物との共生による豊かで幸せな生活を永遠に持続させる活動を始めました。
これは国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)の達成と目的を同じくするものです。
当社ではプラスチック袋が引き起こす環境破壊と生態系への悪影響について理解し、
当社または従業員が使用するプラスチック袋を削減するために、エコトートバッグを制作し、無償で配布をいたしました。

プラスチックごみの廃棄量を減らす エコトートバッグを携帯しプラスチック袋をへらします

プラスチックごみの廃棄量を減らす エコトートバッグを携帯しプラスチック袋をへらします

DIVERSITY

We are all the same inside.

年齢、性別、家族構成、経歴、働き方、得意不得意、性的指向、性自認、障がいの有無などの違いがあっても、
中身は同じ人間であることに変わりはありません。
同じ人間であればそれぞれの夢や想いを共有し、同じ目標を掲げて挑戦することもできます。
違いが挑戦の妨げになるどころか、ジェンダーに関係なく多面的な視点から戦略を検討し、ユニバーサルデザインを採用して、
手話によってコミュニケーションの方法をひとつ増やせます。
AIサポートの製品サービスが研ぎ澄まされた成果となる理由がここにあります。
新しい生活様式が生まれる中で、生き方の多面性と多様性を持つ社員が活躍できる職場を今後も継続します。

PRIDE指標で6年連続ゴールド受賞

PRIDE指標で6年連続ゴールド受賞
2018年から連続して「PRIDE 指標2023」において、最高評価である「ゴールド」を受賞いたしました。

AIサポートレインボーロゴ

AIサポートレインボーロゴ
LGBTに関する正しい理解や協力ができた従業員には同種のステッカーが配られます。

アクセスマップ

〒171-0014
東京都豊島区池袋二丁目9番4号 池袋MSビル6階
TEL 03-5927-8732 Fax 03-5927-8742

池袋駅C6出口から徒歩2分
※Googleマップの検索で「AIサポート」と入力いただきますと、詳しい情報を確認いただけます。

  • 事業紹介
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • SDGs
  • DIVERSITY
  • アクセスマップ